ワイモバイル(Y!mobile)に乗り換えしてメリット/デメリットを解説!1年間使ってみた感想

商品レビュー
スポンサーリンク

この記事は、ワイモバイルに移行しようか迷っているひと向けです。
はるパパ
はるパパ

はるパパが実際にワイモバイルを契約して感じたことを記事にしました。

参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ワイモバイルにしたきっかけ

●Point
・以前はソフトバンクを利用して、月々8,000円かかっていた。
・月々の携帯料金が高いことが気になっていた。
・格安スマホを耳にする機会が増えた。
・ソフトバンクが展開しているワイモバイルへの移行が簡単そうだった。
・その他の格安スマホはあまり調べなかった。

格安スマホに対して

「通信の速度が心配」「サポートが心配」「なんとなく品質が不安」

という印象を持っていたため、当時契約していたソフトバンク系列なら安心かと思い

ワイモバイル(Y!mobile)」を選択しました。

他の格安プランは特に調べませんでした

スマホの利用状況について

●Point
・ひと月あたりのデータ通信容量は1GB~2GBの間だった。
・電話は1か月で5分程度だった。
・その他の通信は家のWi-Fiなどを利用する

家では基本Wi-Fiに繋いでいるので、スマホのデータ通信を全然使っていません。

電話もLINEで済むので、ほとんど使いません。

ワイモバイルの契約内容

●Point
・スマホベーシックプランS
・家族割引サービス
・ソフトバンクWi-Fiスポット(無料特典)
・データ増量オプション
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月々の支払合計【¥2,410】(~2021年8月)
月々の支払合計【¥2,950】(2021年9月~)

スマホベーシンクプランSはデータ容量3GBの、一番安いプランです。

今年(2021年)の9月からデータ増量オプションが勝手に追加されていました。

僕が契約内容をよく理解していないだけだと思いますが、月々500円負担が増えることは

調べるまでわかりませんでした。

ワイモバイルでよかったこと

ソフトバンクの時は月々の携帯料金が【8,000円】が【3,000円】弱になり

【5,000円】以上安くなりました。

その他、料金以外にソフトバンクからワイモバイルに変わってよかったことはありません

逆に言うと不便になったこともありません

ワイモバイルで嫌だったこと

メールのドメインが【@yahoo.ne.jp】になります。

無料のヤフーメールが【@yahoo.co.jp】なので、かなり似ています。

パッと見た時にヤフーのフリーメールなのか、キャリアメールなのかわかりづらいのが嫌でした。

気にならない人は、全然気にならないのかな?

肝心の通信速度、電波状況はどう?

まず、僕の利用地域ですが、【神奈川県~東京都】です。

インターネットの通信速度についてはソフトバンク時代と比べ、変わりありません。

ワイモバイルはソフトバンクの自社回線を使っているので当たり前といえば当たり前ですね。

電話回線についてもつながりにくい、といった問題はないです。

外出中に圏外になることはありませんでした。

今後ワイモバイルを利用し続けるかについて

最近(2021年12月ころ)では、格安スマホを使うということが、当たり前になってきましたね。

主要3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)も2021年料3月ごろから値下げが進んでいます。

会社名NTTドコモKDDI(au)ソフトバンク
プラン名ahamo(アハモ)povo(ポヴォ)LINEMO(ラインモ)
利用料金月額2,700月額2,480月額2,480
データ容量20GB20GB20GB
最新の情報については、各社のホームページをご確認ください。実際には、データ容量を抑えた格安プランもあるみたいです。

はるパパは家でWi-Fiを利用するので、スマホのデータ通信量が1~2GBです。

20GBはちょっと多すぎるので、もう少しコスパを重視したいところです。

結論を言うと、2021年12月にY!mobileから楽天モバイル(un limited 4)へ移行しました。

契約の変更は、楽天経済圏への移住目的でもありますが

データ通信をほとんどしない場合、圧倒的に安い!

楽天モバイルの情報や、楽天モバイルへ移行して感じたことは、また記事にしますのでお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました